ブログ

100~102件目 (447件中)
rss

福井新聞、、、のりました


マスクをすることによって、シミが濃くなったり、ニキビが増えるのか!? たるみが強くなる!? マスクをすることになったために、美容にくる患者さんが増えているのか? などいろいろとマスクに関わる問題を取材したいと、福井新聞さんから依頼が来ました。 コロナ後(マスク文化)からの患者数の増加としては、正直当院ではあまり気にしていなかったので最初は取材を断ってねと受付に伝えていましたが。。 「福井の美容といえば神野さんなのでお願いします。」 と言われてたのでつい、引き受けました。と受付から。。。 「えっっ。そんなん言ってくれるの。なんか嬉しい。。受けよか。」と喜んでしまった自分が少しいてOKしちゃいました。 単純な私。。。 新聞って最近どうなのかな?みんな読んでるのか?と思っていましたが、 1年前にテレビに出た時よりも、患者さんに言われる機会が多かったです。 むしろ患者さんに「のってたよー。」と言われ [...]

記事を開く

マスクをすることによって、シミが濃くなったり、ニキビが増えるのか!?
たるみが強くなる!?
マスクをすることになったために、美容にくる患者さんが増えているのか?

などいろいろとマスクに関わる問題を取材したいと、福井新聞さんから依頼が来ました。
コロナ後(マスク文化)からの患者数の増加としては、正直当院ではあまり気にしていなかったので最初は取材を断ってねと受付に伝えていましたが。。
「福井の美容といえば神野さんなのでお願いします。」
と言われてたのでつい、引き受けました。と受付から。。。
「えっっ。そんなん言ってくれるの。なんか嬉しい。。受けよか。」と喜んでしまった自分が少しいてOKしちゃいました。
単純な私。。。




新聞って最近どうなのかな?みんな読んでるのか?と思っていましたが、
1年前にテレビに出た時よりも、患者さんに言われる機会が多かったです。
むしろ患者さんに「のってたよー。」と言われて気付きました。
みんなちゃんと新聞読んでるんですね。(当たり前!?)

マスクの影響
実際みんな気になっているとは思いますが。。。
シミが濃くなったり、ニキビが増えるのは実際残念ながら起こりますよね。
擦れたり、マスクの素材によっては肌に刺激や炎症を与えてしまうので、肝斑の人などは特に要注意です。
また、汗がこもることによってニキビやアトピー肌も悪化してしまうリスクは上がると思います。
皮脂分泌バランスが崩れると、毛穴ももちろん開きやすくなります。

その点は、マスク指導はきちんと行なっていきます。
マスクの下にガーゼなどを挟んで、湿ったらこまめに交換するとか。
UVカット素材の物を選択するとか。
自分の顔に合う形を色々試すとか。
いろいろと対策を一緒に考えましょう。

マスクをするとたるむ?
と言う点については、
私は関係ないと思いますよ。
マスクをすることによって、露出している目やおでこの皺に意識が集中したり・・・
逆に、マスクを外した時のギャップで自分の肌がすごく弛んでいると意識してしまう・・・
と言うのはあると思いますが、
マスクをして喋る機会や笑顔が減ったから弛む。などは基本ないでしょう。
医師歴長い私としては、コロナ云々関わらず、ずーっと基本マスクをして過ごしていますが、だから弛むと実感したことはないです。
マスクで弛むなら、医療従事者みんな危険ですよね。
コロナ関係なく基本マスク生活ですので。
なので大丈夫だと思いますよ。

マスクによって美容人口増加については、おそらくそうなんだと思います。
マスクをしているのである程度ダウンタイムを気にしなくて良い。
また、外出できないことによって自分の肌を見直す機会が増えた。
自宅で仕事。
などいろいろな要因があるかとは思います。
ただ、目の手術や、鼻の手術も基本的にはマスクがあってもダウンタイムはでちゃうというか、むしろ目立つかもしれない。と言う点においては基本的にはあまり関係ない気はします。

マスクになって、自分の顔を見直す期間が増えた。
お家時間で自分のことを考える時間ができた。
自分の顔をよく見てしまう。
その結果、少し勇気を出してマスクで隠れる場所のしみとりなどをしたい。
内出血のある治療も勇気がでる。
ということはあると思うので。
ほんの少し背中を押してくれる機会にはなっているのかもしれませんね。

どちらにしても、初めての美容外科(美容皮膚科)は緊張すると思います。
一度来たら意外とそうでもなかったと言われることが多いです。
ほんの少しの勇気あれば、ご相談を。

 




記事を閉じる
ページの先頭へ

肝斑の方、ニードリング大丈夫です


肝斑で悩まれている方非常に多いです。 1回の治療で夢のように消してあげる治療が正直なかなかありません。 肝斑の原因としては、 ホルモンバランスが関係している方 摩擦・乾燥などの外的要因が作用している方 紫外線などによる光老化が原因の方 ・・・ など要因が多岐にわたっているため、確定診断が難しいです。 原因がわかればその原因を取り除いていくように努めていきます。 もちろん全員に、摩擦や乾燥、紫外線などには気をつけるように指導していきます。 ハイドロキノンや、トラネキサム酸、ビタミンなどを用いて治療するやり方もありますし、 長波長の優しいレーザーを照射するやり方などが一般的です。 とにかく肝斑は炎症を起こしてはいけません。 炎症によって引き起こされる一種の色素異常とも言われています。 困ったことに、中にはレーザー抵抗性の方がいらっしゃいます。 トーニングなどで濃くなってしまう方です。 その場合は、弱い [...]

記事を開く

肝斑で悩まれている方非常に多いです。
1回の治療で夢のように消してあげる治療が正直なかなかありません。
肝斑の原因としては、
ホルモンバランスが関係している方
摩擦・乾燥などの外的要因が作用している方
紫外線などによる光老化が原因の方
・・・
など要因が多岐にわたっているため、確定診断が難しいです。
原因がわかればその原因を取り除いていくように努めていきます。
もちろん全員に、摩擦や乾燥、紫外線などには気をつけるように指導していきます。

ハイドロキノンや、トラネキサム酸、ビタミンなどを用いて治療するやり方もありますし、
長波長の優しいレーザーを照射するやり方などが一般的です。

とにかく肝斑は炎症を起こしてはいけません。
炎症によって引き起こされる一種の色素異常とも言われています。

困ったことに、中にはレーザー抵抗性の方がいらっしゃいます。
トーニングなどで濃くなってしまう方です。
その場合は、弱いレーザーでも治療をすることはお勧めしていません。

とすれば、どうする?

肌条件自体を変える必要があります。
つまり、色素異常を根本から変えていく必要があるということになります。
原因としては、異常血管が原因とか、色素が深部細胞にトラップ(捉えられていて)されていて排出できない。
などさまざまな原因が言われていますがはっきりとはまだわかっていない印象です。

そこで、レーザー以外の方法ではハイドロキノンやビタミン、シスペラチンなど基礎から行う方法。
あるいは、ニードリングをお勧めしています。

針刺して大丈夫なの?
炎症起きないの?
悪化しないの?
と思われる方もいると思いますが、
ニードリングは 炎症を起こさないということが実証されています。
TGFβなどのサイトカインの関係なんですが、ここは難しいので割愛しますね。
実は論文もしっかり出しています。(私の名前も載ってますよ)
なので、ニードリングを行いながら穴が空いたところにイオン導入でビタミンを沢山深部まで届けることが重要です。
穴をあけるだけではもちろんダメです。
もちろんアフターケアをせずに乾燥させたり、日焼けしたりもダメですよ。

その点を注意していただければ、むしろレーザー抵抗性の肝斑の方にはニードリングで大丈夫です。
肌自体を新生させて、メラニンともども排出させていきましょう。
 




記事を閉じる
ページの先頭へ

眉下切開傷跡気になる?


おでこの皺でもお話ししたように、上まぶたのたるみには手術が一番早いです。 手術以外のたるみ治療でも良いですが、手術だとたるんだ皮膚をスッキリ取ることができます。 手術以外のたるみ治療で10mm近く短縮させるのはなかなかです。 手術だと、ダウンタイム(内出血や傷跡)を乗り越えると1度で快適に過ごせます。 でもハードル高いですよね。 「手術って切るんでしょ?」 「怖い。勇気出ません。。。」   となると思います。 お気持ちわかります。。。 でも、目が軽くなるとすごく楽になるので、もしも今、目が重たくて、たるみが辛いな。と感じてる場合はご検討下さいね。 やった後は皆様喜んでくれます。 下まぶたの皺取る手術よりは、上まぶたのほうがまだ楽ですよ。(励ましになってない⁉︎) まぶたの二重のラインを用いてたるみを取る方法は、少しぱっちりした目にしたいなど印象を変えたい方にお勧めです。 傷跡が二重のラインで隠れるので [...]

記事を開く

おでこの皺でもお話ししたように、上まぶたのたるみには手術が一番早いです。
手術以外のたるみ治療でも良いですが、手術だとたるんだ皮膚をスッキリ取ることができます。
手術以外のたるみ治療で10mm近く短縮させるのはなかなかです。
手術だと、ダウンタイム(内出血や傷跡)を乗り越えると1度で快適に過ごせます。

でもハードル高いですよね。
「手術って切るんでしょ?」
「怖い。勇気出ません。。。」  
となると思います。

お気持ちわかります。。。
でも、目が軽くなるとすごく楽になるので、もしも今、目が重たくて、たるみが辛いな。と感じてる場合はご検討下さいね。
やった後は皆様喜んでくれます。
下まぶたの皺取る手術よりは、上まぶたのほうがまだ楽ですよ。(励ましになってない⁉︎)

まぶたの二重のラインを用いてたるみを取る方法は、少しぱっちりした目にしたいなど印象を変えたい方にお勧めです。
傷跡が二重のラインで隠れるので、傷跡が心配な方にも良いと思います。

「この年でぱっちり目は、、、」
「印象は変えたくないです。」
と言われる方も意外と多いです
特に男性は目の印象を変えたくない方多い印象です。
二重になってキラキラした目になると困るとか。

そういう方は眉下切開がお勧めです。
眉下切開は外側のたるみも結構とれますよ。
目尻の皺が気になる方にはよいです。
側頭部リフトよりもまずはこっち。

ただ、見える場所に傷跡ができてしまうということが難点ではありますよね。
正直たくさんの皮膚をとりすぎると皮膚に歪みが生じることもあります。
なので、10mm以上取る場合はその点注意が必要です。
でも、意外とたるみが強く沢山取って欲しいという方も多いです。
沢山取ると傷の緊張も強くなるため、気持ち傷の安定化にも時間を要する場合もあります。
その点は主治医と手術前にしっかりと相談しましょう。

傷跡はこのような形です。
結構沢山取った方です。
よく見ると白く見えます。


お化粧をするとほぼわかりません。
光の当たり方によっては気になる方もいるかもしれませんが、時間の経過で薄れていきます。
また馴染ませるために、ニードリングを行なっていくこともお勧めしています。
傷跡の経過も勿論個人差があります。

目のたるみが気になる方、どちらのやり方が悩む方などは
一度ご相談にご来院くださいね。

 


記事を閉じる
ページの先頭へ

100~102件目 (447件中)
rss
copyright © JINNO medical skin clinic. All Rights Reserved.