ブログ
未分類
-
美容外科学会 in北海道 〜続き
- 投稿日:
- テーマ:
- 未分類
木曜日は私は朝から学会参加です。学会が始まると別行動になっちゃいましたがスタッフは企業展示を少し見て帰っていきました。 久しぶりに美容外科学会に参加したので、いろいろな人とお話をしてきましたよ。今回の一番よかったことかな。目だけ、鼻だけの手術をしている医師もいたり、後輩も開業をしていたり、いろいろと記事を開く
-
スタッフみんなで北海道!!
- 投稿日:
- テーマ:
- 未分類
今回JSAPS、形成外科が主体の美容外科学会が札幌で行われました。 基本形成外科専門医しか学会会員になれなかった時代もあるのですが、今はだいぶ緩んで一般公募もされています。いまだに、美容外科専門医は形成外科専門医だけですが。美容外科なのにめちゃくちゃ真面目な学会です。 「札幌で学会があるから、休診お記事を開く
-
福井新聞、、、のりました
- 投稿日:
- テーマ:
- 未分類
マスクをすることによって、シミが濃くなったり、ニキビが増えるのか!?たるみが強くなる!?マスクをすることになったために、美容にくる患者さんが増えているのか? などいろいろとマスクに関わる問題を取材したいと、福井新聞さんから依頼が来ました。コロナ後(マスク文化)からの患者数の増加としては、正直当院では記事を開く
-
紫外線対策、本気でやると不審者よ
- 投稿日:
- テーマ:
- 未分類
梅雨が明けたと思ったら曇り空が続いておりますが、皆様、紫外線は曇りでも勿論降り注いでますよ。 そして今年の夏は絶対に物凄く暑くて、紫外線もやばい警報出てますよね。 時々、マスクしてるので日焼け止めも、化粧も適当です…と言う方いますが。勿論絶対駄目ですよo(・x・)/ 通常のマスクの紫外線防御力はSP記事を開く
-
教授達が福井に集う夜
- 投稿日:
- テーマ:
- 未分類
開業していて、学会に行く機会が減ると極端にぼっちになります。京大や日赤にいた頃は、下の先生と一緒に和気藹々で話しながら手術もできますが、今では日々孤独との戦いです。と言っても、スタッフと喋ったり、何よりも患者さんと話をして楽しく過ごしてますけど。。。 今回、京都大学の教授と、某大学の教授が会いに来て記事を開く
-
夏バテ注意ですよ!!
- 投稿日:
- テーマ:
- 未分類
あっという間に6月!!もう一年の半分が過ぎようとしています。この時の速さにびっくりとほほですね。 5月病は大丈夫でしたか?6月は梅雨の時期ですが、この湿気にやられて最近は早めの夏バテになる方も多いとか。なんでだるいのー。やるきないのー。なんか寂しい気持ちなのー。と思っている方。何か楽しいことを見つけ記事を開く
-
GW終了ですね
- 投稿日:
- テーマ:
- 未分類
GW中非常に天気が良かったですね。皆様いかがお過ごしでしたでしょうか??お家でのんびり過ごした人。旅行に久しぶりに行った人。キャンプなど家族でお出かけした人。いいですねぇ。色々と皆様の感想を聞いて、自分が楽しんだように錯覚している院長です。 クリニックは例年通りGWも診療をしていましたので、どちらか記事を開く
-
春ですねぇ
- 投稿日:
- テーマ:
- 未分類
今年は桜が4月上旬で満開という・・めでたい季節ですね。新学期に桜が咲いているってなんだかそれだけでハッピーな感じがします。新一年生の皆様、新社会人の皆様。おめでとうございます。また、まったく状況は変わらない皆様にとっても新年度が良い年となりますように。 いつもは気づけば散ってしまっていた!!というこ記事を開く
-
18歳以上 成人!!
- 投稿日:
- テーマ:
- 未分類
あまり大きく取り扱われていない気がするのですが。。。4月から18歳以上が成人扱いとなるそうです。17歳〜20歳くらいの親子で来ていただいた方に、「どうなんですか?」「いつからなんですか?」とか、いろいろ聞いてしまいました。。。 ジュゴン…写真に意味はないです(*・ω・)ノ その調査の結果、この4月記事を開く
-
スタッフ1名産休ですー
- 投稿日:
- テーマ:
- 未分類
我らアラフォー軍団 日々頑張っておりますが、(σ(^_^;)スタッフに怒られるかな。。。)一人本日を最終日として産休にはいります。 パチパチ(*≧∀≦*)一年間お休みして、来年2月に復帰予定です。全て順調で来月出産のぎりぎりまでがちで働いていました。素晴らしい。肉体が若いということですね。 一人マイ記事を開く