LOADING...
 

ブログ

異物感染〜糸

投稿日:
テーマ:
その他手術

ゴアテックスシートの感染はわかったけど、
糸は大丈夫?
と気になると思うので追記しますと。

糸自体も基本的には異物なので感染した場合は、全て抜去する必要があります。
長い糸に沿って菌が播種する為、感染した異物は基本的に全て除去する必要があります。
露出している部位のみ除去するだけではダメです。

感染の雰囲気としては、基本としてはだいたい一緒です。
顔が腫れたり、赤みを伴います。
ひどい場合は、部分的な排膿や潰瘍を形成します。(膿が出たり、傷が自然にできる)
さらにそれを放置していると、カサブタが形成され、その部位より汁や膿が出ます。
自然に治るかなと思っていても長期化し、自然治癒は難しいです。
意外と痛くない方が多いです。
急性炎症は痛みを伴いますが、慢性的な炎症は痛みをあまり伴わないことが多いです。

このような形で傷も小さく、本人は何が原因なのかもわからず傷が治らないので診て欲しい。と受診されます。
初診の患者さんが多いです。
問診を取ると、過去に糸を入れたということがわかりますが、本人も忘れていたり、言いたくない。
という方もいます。
過去の手術、施術はしっかりと記憶し、特に異物が入っている場合は、どこに何が入っているかは理解しましょう。
意外と「どこに何が入っているのか。わからない。」という方が多いです。
そしてそれをちゃんと恥ずかしがらずに医師に伝えましょう。
他院症例の情報は本人からしか得られないので、その情報に従って色々なパターンを考えます。

カサブタを除去すると

この時点で糸が原因であることがわかります。

糸はこの部位のみ処理してもダメなので、基本的には原因となる糸自体を抜去します。
コツがありますが、なるべく追加切開などせずに抜きます。
この時点でも、「糸を抜いたら弛むので抜きたくないです。」
という方もいますが、
糸を抜いてもたるみません。
そんなに糸自体に索引力はありません。
なので片側だけ抜いた方もいますが左右非対称になることはありません。

ごく一部の糸を写真で撮ってみました。
実はまだまだたくさん入っていました。
いろんな種類が入っていますね。
本人に確認しても、溶ける糸、溶けない糸などもわからないと言っていました。

基本的には糸は定期的に入れている方が多いと思うので、実際は何本入っているかはわからない方が多いんですよね。
病院も一箇所ではないことが多いので糸の種類も様々です。
なのでできる限り抜くことしかできませんが、原因となるものを全て抜去すると

このように綺麗になります。
その後は傷を縫わなくても綺麗に治ります。

二週間後です。
もう少し待てばさらに綺麗に治ると思います。
炎症を起こしている傷は、自然に閉じるのが本当に早いです。
おそらく身体が早く治そうとして、膿を出して、異物を表に追いやり、傷の閉創も早くやってくれるのです。
身体さんに感謝ですね。

糸を入れること自体が怖いと言っているわけではないですよ。
ちゃんと知識を持って欲しいな。と思って書きました。
最近の糸は、、3ヶ月〜3年ほどで吸収されるものが多いので、よっぽどじゃなければ大きなトラブルはないと思います。
私が施術した患者さんで感染した方はいません。
ただ、リスクはゼロではない。と伝えたいことと、
糸が露出してきたから自分でハサミで切っちゃいました。とか、
最近の初診で来られる方も、すごく無邪気にお話しするのであまり異物に対する認識が薄いのかな。
と心配になります。

トラブルになった際に、専門医のもとを訪れる方が増えていますが、通常はきちんと処置をしてくれた医師のもとで対応してもらってくださいね。
どんな糸が何本、どこに入っているのかということは執刀医が一番わかると思います。

知識を持っていれば大きなトラブルも避けられます。
信頼できる医師に施術をうけましょう。