LOADING...
 

ブログ

豊胸インプラントMotiva Ergonomix IとIIの違い

投稿日:
テーマ:
その他

Motiva Ergonomix I が保険の乳房再建で使用できるようになり、その柔らかさで皆様非常に喜ばれております。

保険で使用できるようになったということで、Motiva Ergonomix I は厚生労働省の認可された施設でのみ使用できる認可制のインプラントとなりました。
インプラント専門医在住インプラント認定施設でのみ使用可能です。
当院はもちろんOK

そこで、医療認可を得ていない医療機関は Moriva Ergonomix II を使用しています。
ツー となっているところからわかるように、一応進化型です。

大きな違いは、正直あまりない印象です。
少し II のほうが柔らかくなっています。
また、エッジが少し丸まって立ち上がりがシャープになっています。
柔らかさの違いはおそらく、普通の人が触ってもわからない程度です。
それくらい両方柔らかいです。

昔のインプラントを入れている人は、豊胸は硬い。という常識があるようです。
なので最近入れ替えの人が増えています。
とても柔らかく自然なので、入れ替えた人は満足感が高く、つい他の人にも触らせてしまうほど嬉しいそうです。

昔のインプラントが硬い理由としては、素材によるものもありますが、インプラント周囲を取り巻く被膜が拘縮(硬く)したり、場合によっては石灰化している可能性があります。

破損している場合も、肉芽種を形成し、硬くなっている可能性があるため、なんかおかしいぞ?と思った際には、インプラント専門医のもとを訪れたほうがおすすめです。

さて、こちらはIかIIか?
と言っても誰もわからないと思うのですが、これはIIです。
250ccのDemi W10.5 ですね。
先端がプリッとまるいのわかりますか?

では先端をくらべてみましょうー

はいドアップです。
左がI で 右がIIですね。
同じ条件でも、全周に約30mlほどゲルが多くなっているのが II の方です。
若干プリッとしていると思います。

ただ、柔らかいのであまりエッジは気にならないと思います。
でも、先端が薄ければ薄いほど嬉しい人。
Tear drop のようなイメージが良い人は I でも良いのかもしれません。
胸を立ち上がらせたい人は II で良いと思います。

というわけで、大きな違いはないのですが、時々違いはなんですか?と聞かれるのでまとめてみました。

当院はインプラント専門医認定施設なので、 I も II も豊胸に使用することが可能です。
ただ、ほとんどの人は II で良いのではと思います。
その人の胸の形や希望で最終的には決めていきますよ。

実際に、触ってみたい方はクリニックで触ってみてくださいね。