ブログ
バスト
-
豊胸or再建インプラントMotivaエルゴノミクス2 or1
- 投稿日:
- テーマ:
- バスト
昨日は第一水曜!大学院時代から診療している滋賀県の病院に出張行ってきました。名神高速道路も閉鎖も解除されてスムーズに行き来できました。数日でかなり変わりますよね。日曜日の時点では、高速も、8号線も閉鎖されていたとか。今年の寒波も皆様気をつけて!! さて、出張から帰ってゆったりしていると、Motiva記事を開く
-
乳房再建のある日
- 投稿日:
- テーマ:
- バスト
院長…忙しい中、いったいいつ手術をしているのか…気になる人もいると思います。 私が今済生会で行っているのは基本的に、インプラント再建のみです。お腹や背中などの自家組織の再建については、今は引き受けてません。乳腺外科の先生に迷惑がかかるとダメなので。時間も短く侵襲の少ないインプラントを選択されたい方は記事を開く
-
水曜日の済生会
- 投稿日:
- テーマ:
- バスト
第4水曜日は 福井県済生会病院で乳腺外科医として非常勤勤務してます。乳癌の再建希望の方にたいし、外来希望がある際にはかけつけます。もしも、一期再建を希望の方は、初めは済生会乳腺外科を受診していただいて、再建希望の意思を伝えてくださいね。切除後しばらく経ってからの二期再建を希望される方は、当院外来に直記事を開く
-
豊胸インプラント Motiva Ergonomix 2開始
- 投稿日:
- テーマ:
- バスト
前回お話ししました Motiva Ergonomix II (2) 日本で使用可能になりました。 1と比べて何が違うというと・・・一言で言うと 「より柔らかく」なりました。流動性が向上したので柔らかく身体の動きに合わせてより自然なインプラントの形状変化が期待できます。簡単に言うと、立つと少し下がった記事を開く
-
胸インプラント カプセル拘縮とは!?
- 投稿日:
- テーマ:
- バスト
胸に挿入されたインプラントって実際どうなっているのか!?皆様気になりますよね。そもそも人工物を身体に入れること自体「??」だらけだと思います。人工物が挿入されると、身体はその人工物を自分の組織で覆うという防御反応が起こります。覆うことで自分の組織と一体化させようとしているのか?諸説ありますが、、これ記事を開く
-
豊胸インプラントMotiva 保険適応になりました
- 投稿日:
- テーマ:
- バスト
乳がん治療でインプラント再建を検討中の方に朗報です。今まで豊胸でのみ使用可能だったMotiva Ergonomixが保険収載されました。つまり、厚生労働省の認可を得たインプラントになりましたので、今後保険適応使用が可能となります。 MOTIVAはスムースインプラントに分類されますが、表面がややザラザ記事を開く
-
皮膚が薄い人:豊胸インプラントすると?
- 投稿日:
- テーマ:
- バスト
当院ではインプラント手術が多いので、乳房再建の人や豊胸目的の方など色々とお悩み相談を受けております。皮膚の厚みや硬さ、伸展率も人によって本当に色々と異なります。 その中でも、皮膚が非常に薄く、肌のコンディション的にも幼少時からのアトピーがありなかなか厳しい方が豊胸相談に来られました。通常は皮膚が薄い記事を開く
-
保険適応インプラント〜メーカー(種類)追加となりました
- 投稿日:
- テーマ:
- バスト
アラガン社製のインプラント自主回収からはや一年以上経過しております。その際には、不安になった方もいらっしゃったと思いますが、1人も予防的に取り出すこともなく信頼していただいてありがとうございます。視診、触診、超音波。もちろんしっかりアフターフォローしますよ。1、2年に一度は豊胸の方も、乳房再建の方も記事を開く
-
豊胸〜脂肪注入後合併症に対し、インプラントにて救済〜
- 投稿日:
- テーマ:
- バスト
トラブル例の方が、モニター承諾していただけましたので、例を示します。意外と困っているけどどうすれば良いのかわからない人が多いのかもしれません。そういう方の助けになればと。。。 10年以上前他院にて胸に自分の脂肪を注入した経験のある方が、胸にしこりができ、どんどん大きくなっているため不安になり、、、ま記事を開く
-
豊胸〜インプラントどんなの?〜
- 投稿日:
- テーマ:
- バスト
前回からの続き・・・ 3:インプラントによる豊胸 豊胸でのイメージとしては最も描きやすいのかもしれません。インプラントの種類については、Motiva エルゴノミクス あるいは、Allergan Inspiraを現在使用しています。Motivaは今の所最新のインプラントです。表面が少しザラザラしている記事を開く