ブログ
バスト
-
豊胸〜注入系どんなの?〜
- 投稿日:
- テーマ:
- バスト
最近豊胸相談が非常に多いです。そこで。。豊胸をおさらいしてみましょう。いろいろと良い点、悪い点など理解して手術を受けましょうね。 胸を大きくする方法としては、1、ヒアルロン酸など異物注入によるもの2、自分の脂肪を注入する3、インプラントを挿入すると、おおきくわけるとこの3つが現在一般的です。時々、P記事を開く
-
「胸インプラント」リコールについて
- 投稿日:
- テーマ:
- バスト
8月にこの件が発生してからだいぶ現場は慌てましたがやっと落ち着いてきました。あまりにも繊細な内容ですので、掲載は控えていたのですがまだ情報を知らない人もいるようですので少し書いておこうかと思います。 胸のインプラントリコールが起こったのは、アラガン社のテキスチャードタイプのインプラントです。表面が少記事を開く
-
胸インプラントについての最近の知見
- 投稿日:
- テーマ:
- バスト
形成外科学会で、胸のインプラントの認定医更新のためしっかりと必須講習を受けて来ました。どちらも3年に一度の更新が必要なのです。乳がん用の保険適応エキスパンダー・インプラントと、豊胸用の自費適応エキスパンダー・インプラント 別々な講習なのです・・・ 現在胸のインプラントは、保険も、保険外も一応認定医制記事を開く
-
胸 〜インプラント〜 今年を振り返って・・
- 投稿日:
- テーマ:
- バスト
11月も始まり、ここまでくるとあっという間に年末ですね。今年一年いかがお過ごしでしたか?何かいいことありました? 今年の思い出としてはいろいろありますが、先日乳房再建のインプラントを扱っているアラガン社の方が当院に来院されました。今まで長い間使用してきましたが担当者とお会いするのは初めてでした。乳房記事を開く
-
注入による乳房増大(豊胸)。ちゃんと知識をもって決断を
- 投稿日:
- テーマ:
- バスト
今月は既に5件ほど、乳癌の人に乳房再建を行っています。二期再建(乳癌切除後しばらく経過して再建したい人)の場合は、当院で全身麻酔にて行っていますが、一期再建(乳癌切除と同時に再建をしたい人)の場合は、院長が済生会病院に出張手術におもむきます。 出張手術をする際には、クリニックの外来を閉鎖するため、予記事を開く
-
豊胸ワールドサミット参加 in 東京
- 投稿日:
- テーマ:
- バスト
院長お休みをいただき、東京の豊胸ワールドサミットに参加してきました。 あまりこういう会には積極的には参加しないのですが、今回はたまたま日本で開催されるということで、皆様には迷惑をおかけしますがちょっとお出かけしてきましたよ。来年はオーストリアみたいです…絶対行けない。( ・∇・)どれだけ休むのーって記事を開く