ブログ
目
-
マスクだからこそ感じる目のたるみ
- 投稿日:
- テーマ:
- 目
マスクから見えている部分が非常に気になる今日この頃ですよね。特に目!!眉間や目尻もそうですが、目のたるみが気になる方も多いのでは。相談増えてます。 アイラインをひいても見えない。。。アイシャドウがいつのまにかよれて取れている。。。なんだか瞼が重い。。。二重だけど皮膚が被って幅が狭い。。。目のラインが記事を開く
-
アイプチのラインどうりの二重にしたい⁉︎
- 投稿日:
- テーマ:
- 目
二重のラインは皆様いつも悩まれるところだと思います。当院でも色々な希望がありますよ。なるべく自然で、でも変わりたい。という方。できる限り大きな目で印象を大きく変えたい。という方。絶対に人にバレたくない。 という方。それ以外にも色々と皆様の思いを聞いて一緒にラインを決めていくわけですが。。。 時々完成記事を開く
-
全切開の二重は一度切れば終わり?
- 投稿日:
- テーマ:
- 目
よく聞かれる質問の中に、「全切開って一度切れば気に入らなくても終わりですよね?」「もう修正もできなければ2度と切れない?」などの質問を受けます。何情報?と聞くとだいたいネットからなのですが。。。 との反応意外と多い質問です。 結論的には、何回でも切ることができますし、修正もできます。ただ、目の中に余記事を開く
-
全切開+筋肉調整ではどのくらい腫れる?
- 投稿日:
- テーマ:
- 目
全切開を希望される方がやはり一番気にされるのは、腫れ。だと思います。全切開で一番腫れるのは前回お話ししたように、基本的には筋肉調整を行なった切開です。ですが、あくまでも一般論であり、腫れる腫れないには非常に個人差があるので、この写真の人が大丈夫でもご本人がどうなるかは、正直わかりません・・・ 当院モ記事を開く
-
全切開もいろいろ種類があります。
- 投稿日:
- テーマ:
- 目
全切開を希望される方が最近多い印象ですが、はたして全切開とは? ただ皮膚を切るだけ?切ればどんな目でも理想の二重になるの?全切開は不自然になるの?やり方がいろいろあるの?などいろいろと思われると思いますが。。。全切開でも色々とレベルがあります。 全切開だから不自然なラインになるわけではないです。どの記事を開く
-
まぶたのたるみっ 治療もいろいろ
- 投稿日:
- テーマ:
- 目
上まぶたのたるみ。。ある程度の歳になると避けられない現実です。最近ではアイプチやアイテープをしすぎて、若いのにまぶたの皮膚だけ伸びてしまっている方もいますよね。 治療方法としては、いろいろありますが、院長は顔に関しては、フェイスリフトなどの手術による方法よりも、再生医療で自分自身の皮膚を若返らせる方記事を開く
-
皆が気になる「新埋没」って??
- 投稿日:
- テーマ:
- 目
当院では年中二重の相談が多いのですが、特にこの時期から二重の相談が多くなります。4月の新しい職場や、学校に向けて少し印象を変えたい。「少し変わりたい」、「自分を変えたい」という方々が多くなる時期です。春って、なんかワクワクしていいですよね。 新埋没が気になっている方が非常に多く、最近は切開か新埋没か記事を開く
-
埋没法 と 切開法 の違い
- 投稿日:
- テーマ:
- 目
埋没法と切開法、どちらを選択するか?皆様悩まれてます?よく「私の目では埋没法と切開法どちらが自然になります?切開法の方が不自然になるって聞きました」などと質問を受けますが、基本的にはどのラインで二重を作るかということが、自然、不自然さを左右します。埋没法だから・・・切開法だから・・・というわけではな記事を開く
-
印象を変えたい場合は、、まずは二重手術
- 投稿日:
- テーマ:
- 目
最近本当に二重の手術が多いです。最近では小切開や切開法も凄く増えてきて、県外からご来院頂く方もちらほらと。。 中には漠然と、「とにかく印象を変えたい、どうしたら良い?」とか「若返りたい、どうしたら良い?」的なほわっとした要望も増えています。 よくある「目を大きくしたい!!」という希望も多いのですが、記事を開く
-
片目だけ一重の人、結構多いです
- 投稿日:
- テーマ:
- 目
2月3月は卒業シーズン。。。ということで一般的には二重や大掛かりな手術が増える時期にあたります。新しい学校や職場にむけて、新しい自分へ全力で応援します! でも、実は当院は特に季節関係ない気もしていますが・・・あまり腫れないと好評いただいております。(⌒▽⌒) さて、意外と片目だけ一重の方多いです。生記事を開く