ブログ
-
小切開と全切開。左右差は出る?
- 投稿日:
- テーマ:
- 目
左目の小切開ブログでお見せしていた方が。(2023.07.12、2024.06.16参照にしてね)今度は右目で相談に来院されました。右目に合わせて左目をしたのに、気づけば右目もたるみのせいかラインが落ちてしまった。ということです。 弛みが強くなると折れ曲がりの位置が変わることがあります。なので、左が記事を開く
-
疣贅(いぼ)にIPLも効果的
- 投稿日:
- テーマ:
- レーザー
子供にも大人にも急にできちゃう いぼ。疣贅ともいわれていますが、原因はウィルス性のもの。一般的には皮膚科さんに行くと、液体窒素という冷たい綿球をあててもらうことが多いと思います。 あまりにも大きく成長したものや、治りが悪いものは、手術などを考慮し当院に紹介されることもあるのですが。子供の場合は、手術記事を開く
-
肥満治療薬 GLP-1
- 投稿日:
- テーマ:
- コスメ・サプリ,ダイエット
ダイエットで話題になっているGLP-1ですが。若い子に流行っていて少し問題視されていますが。皆様ちゃんとした知識を持って使用してくださいね。 本来は、糖尿病の治療薬としてGLP-1が発売されていて、それを使用した患者さんが痩せるという点から美容の分野に痩せ薬としてやってきました。自費の分野はなんにし記事を開く
-
豊胸インプラントMotiva Ergonomix IとIIの違い
- 投稿日:
- テーマ:
- バスト
Motiva Ergonomix I が保険の乳房再建で使用できるようになり、その柔らかさで皆様非常に喜ばれております。 保険で使用できるようになったということで、Motiva Ergonomix I は厚生労働省の認可された施設でのみ使用できる認可制のインプラントとなりました。インプラント専門医在記事を開く
-
傷跡ニードリング〜時間たっても良い感じ
- 投稿日:
- テーマ:
- 再生医療
傷跡を気にして来院される方も多いですが。他院縫合後の傷跡をなんとかしたい、怪我をなんとかしたいなど。いろいろ。。となると、まずは もう一度切って綺麗に縫い直す。これも効果的ですが、また傷跡に向き合う必要があるため、メスは入れたくないです。と言う方も意外と多いですよね。 その場合、レーザーが良いでしょ記事を開く
-
鼻翼縮小したくなる訳
- 投稿日:
- テーマ:
- その他
昔は、鼻翼縮小だけするとバランス注意。という言葉がありましたが、今ではまずは鼻翼を縮小したい。と言う方も多いです。 鼻翼縮小の種類も増えましたし、鼻翼縮小だけでも結果はいいと思います。ただ、やりすぎると全体のバランスが崩れるのでこの点は要注意項目です。どんどん小さくしたくなりますが、全体のバランスが記事を開く
-
再生医療は時間がかかる?
- 投稿日:
- テーマ:
- 再生医療
これもよく聞かれます。再生医療は、時間がかかるのでヒアルロン酸や糸、手術が良いですか?などの質問ですね。 実際どうかというと。。良い意味で、時間がかかる。と言って良いと思います。 と言うのは、例えば、NMN点滴やエクソソーム点滴なども、通常は3回くらいしてから身体の改善を自覚することが多いのですが、記事を開く
-
PRPは髪にも良いのです
- 投稿日:
- テーマ:
- 薄毛治療,再生医療
前回PRPをふわっと語りましたが、、、PRPは薄毛の分野でも注目されています。 薄毛治療といえば注入系ではミノキシジルこれは効果が強いけど、とにかく注射が痛いので気合いがある人にはオススメです。ただ、継続が力です。 頭皮環境を整えるタイプだとHARG療法が有名ですよね。HARG療法もエクソソームに人記事を開く
-
PRPって何?
- 投稿日:
- テーマ:
- 再生医療
結局PRPってなんなんですか?と思っている皆様お待たせしました。少し解説していきます。 PRPは多血小板血漿。Platelet-Rich Plasmaの略です。血小板がたくさん入った血漿です。 血小板や白血球やフィブリンといわれている細胞さんたちは血液中に含まれています。体の中で怪我をした時に働いて記事を開く
-
アクア⚪︎⚪︎豊胸ダメです
- 投稿日:
- テーマ:
- バスト
うーん。あまりこれダメとかブログに書きたくないのですがこれは書いておいたほうが良いのかな。という出来事があり書いておこうかなと、重い腰をあげました。 アクアなになに。とかいてある注入型の豊胸が流行ったのがかなり前ですが、もう10年前後になりますかね。アクアミドを使用した豊胸自体が疑問視され、形成外科記事を開く