LOADING...
 
ED治療

ED治療

EDとは

EDは正式名称を「Erectile Dysfunction」といい、日本語では「勃起不全」と訳されています。

陰茎には常に血液が循環していますが、普段は陰茎に入る血液(動脈血)と出て行く血液(静脈血)が同量のため、膨張が起こらず柔らかい状態になっています。
神経からのシグナルによって動脈が拡張して陰茎に入る血液の量が増え、この血液が「陰茎海綿体」を膨張させることにより陰茎が硬くなります。
膨張した陰茎海綿体は静脈を圧迫するため陰茎から出て行く血液量が減り、膨張状態が維持されます。

ED治療薬とは?

現在ED治療薬として販売されている「バイアグラ」「レビトラ」「シアリス」は、陰茎の血管拡張を助ける薬です。現在はジェネリックもあります。
「ホスホジエステラーゼ(PDE-5)」という物質が、血管拡張を阻害する働きがあります。ED治療薬は、このPDE-5の働きを抑えることによって血管拡張を行うプロセスを円滑に行なわせます。
ED治療薬は血管拡張に働きかける薬剤であり、神経への働きかけを行なうわけではないので、薬を飲んだだけで勃起するわけではありません。ED治療薬には性的興奮作用や性欲増進作用はありません。

ご自身のスイッチを補助し、助けるお薬ですので長期作用型を内服しても日常生活に支障はありません。内服する事で自信を取り戻し、薬を必要としなくなることもあります。

EDの原因

EDは「十分な血液が陰茎に流れ込まれない状態」と考えることができます。原因としては、血管や神経のトラブルや薬の内服による「生理学的」なものと、ストレスなどの「心理的」なものが考えられます。

  • 生理学的な原因としては、まず血管の障害があります。 動脈の拡張によって陰茎への血流量が増加することが必要ですが、血管の障害によって動脈が硬くなって十分に拡張できない状態になると、十分な血流量の増加が起こらないためEDの症状が現れます。これらの病気がなくても、加齢による動脈硬化がEDの原因となり得ます。
  • 神経の障害もEDの原因となります。 神経が障害を受けてシグナルが送られなければ、EDの症状が現れます。神経に障害を来たす原因となるのは、糖尿病などの内科的な病気等、いろいろな原因が考えられます。
  • 内服している薬によってEDの症状が現れることもあります。 精神安定剤、抗うつ剤、抗男性ホルモン剤、抗コリン剤、そして一部の降圧剤などです。
  • 血管や神経には異常がないにもかかわらずED症状がある場合、心理的な原因が考えられます。ストレスや不安などによって引き起こされるため、内服を行い自信をもてれば、内服を中止しても問題ないことが多いです。

内服薬について

バイアグラ

1998年に米国で販売開始、日本でも1999年より販売されている代表的なED治療薬です。
服用後1時間程度で効果が発揮され、3-4時間持続します。食後や、アルコール飲酒後すぐに内服すると効果が出にくいため、食事をしたら1時間以上時間をあけてから使用してください。空腹時に内服するのが一番効果的です。

レビトラジェネリック(バルデナフィル)

レビトラは2003年に米国で販売開始、日本では2004年より販売開始されましたが2021年に販売中止となりました。そのため現在レビトラジェネリック(バルデナフィル)の取り扱いとなりました。
服用後1時間程度で効果が発揮され、3-4時間持続します。バイアグラに比べて吸収が早いため、食事の影響を受けにくいと言われていますが、まったく影響を受けないわけではありませんので、できればより空腹に近い状態で内服したほうが効果的です。アルコールは飲んでもかまいませんが、飲みすぎると効果が弱まりますので、控えめにしてください。速攻型であり、飲んだという実感が好みの方に最適です。

シアリス

2003年に米国で販売開始、日本では2007年より販売が開始されています。
服用後1時間程度で効果が発揮され、36時間持続します。バイアグラやレビトラに比べ、体内で分解されにくい構造をしているため、長時間の効果が持続します。また食事の影響を受けないという特徴を持っています。 アルコールは飲んでもかまいませんが、飲みすぎると効果が弱まりますので、控えめにしてください。何分前に飲むという制限がなく長期作用型のためフリースタイルが好みの方、副作用(ドキドキ、火照りなど)が少ないため高齢者に最適です。

副作用

ED治療薬は陰茎の血管拡張を阻害する「PDE -5」の機能を抑えることによって作用します。PDE-5は主に陰茎海綿体の血管に分布していますが、それ以外にも脳、心臓、鼻粘膜、消化管などにも分布しており、ED治療薬を服用することによってこれらの部位の血管が拡張し、副作用が現れることがあります。よく見られる副作用として「顔のほてり」「頭痛」「鼻づまり」などがあります。

料金

●バイアグラ 1錠/¥2,200(税抜)                                ●バイアグラのジェネリック(シルデナフィル) 1錠/¥1,364(税抜)

●レビトラのジェネリック(バルデナフィル) 1錠/¥1,819(税抜)

●シアリス  1錠/¥2,600(税抜)                                ●シアリスのジェネリック(タダラフィル) 1錠/¥1,637(税抜)