下眼瞼形成/下眼瞼下制術

下まぶたを下方にひき下げる事によって、目の幅を大きくする手術です。垂れ目形成ともいわれます。
目の幅が大きく広がりますので、眼力が強くなります。垂れ目の印象を与えることで、優しく可愛い印象になります。

通常は経結膜で行いますが、解剖を超えた下制を希望される方などは皮膚側からアプローチします。結膜側から強く下制するとまつ毛が内反する(内側に向く)リスクがあるため解剖学的な限界があります。

皮膚側から行うことで、皮膚側と結膜側のバランスを保持し、後戻りしない下制を行うことが可能となります。

どの程度下げたいのか、目尻のつっぱりはどの程度なのか、まつ毛の向き、皮膚の硬さなどによってアプローチを変える必要があります。

経結膜処理か、経皮的処理かは個人の解剖学的なもの、本人の希望により対応します。

料金

● 両目 / ¥400,000〜¥450,000(税抜)
● 片目 / ¥277,000〜¥300,000(税抜)

※料金の中に、局所麻酔代、投薬代、抜糸代が含まれております。

治療に伴う可能性のあるリスク・副作用:腫れ、内出血、感染、血腫、創離開、兎眼、結膜浮腫、結膜出血、左右非対称、傷跡(肥厚性瘢痕、ケロイド)、後戻り、眼瞼内反、兎眼等

【施術時間:約90分】