ブログ


123[82] 
1件目~5件目 (410件中)
サムネイル

幹細胞マスクのスペシャルケアもあり

UP
 

ニードリングを行った後は、肌に無数の穴が空いている状態です。
同日にイオン導入は必須で、しっかりとペプチドやビタミンAなどを肌の内部に入れていきます。
穴を開けて、創傷治癒を活性化した後、細胞さんにちゃんとご飯をあげて働いていただきます。
これが本当に重要です。
イオン導入パックが終わった後は、自宅にてケアをしていただくのですが
当日は​基本的にはビタミンがたくさん入った無添加のオイルの使用をお勧めしています。
穴が塞がるには5、6時間ほどかかります。
その間は肌バリアを破っているためお肌に塗ったものが高浸透します。
添加物が入っているものや、アルコールが入っているものはダメです。
高濃度ビタミンやセラムを自宅で塗ってもらっても良いのですが、めちゃくちゃ痛いです。

痛くなくて、高保湿のものを求め、幹細胞マスクを貼ってみました。
結果はもちろんGOOD。です。
いやぁ、贅沢なのですが。
エクソソームを塗ることも可能ですが、高価なので比較的使用しやすいもので、
幹細胞エキスが入っているため、自分のエクソソームが元気になると思います。


今回使用したものは、チューブ一本を丸々顔に塗ります。
まだ塗るのか。と言うほど塗ることができます。
中には
低分子培養上清ステムCM(加水分解幹細胞順化培養液)
超低分子ヒアルロン酸(加水分解ヒアルロン酸Na)
ステムモデリングコンプレックス(テトラペプチド−5、グリコーゲン)
など保湿成分がてんこ盛りです。

その後寒天のようなジェル状マスクをピタッと密着させます。

大体20−30分放置ですが。
私は40分ほど欲張って放置しました。
ジェルマスクなので、顔に引っ付くこともなく全く問題なかったです。


赤みが取れて毛穴も引き締まったような気がします。
何よりも赤みが引くのが嬉しいですよね。
ピリピリ感も翌朝までなくしっかりと守っていただけました。

私自体顔が大きいのでジェルマスクが顔の横全てを覆うことができず。。。
クリームは塗れてもジェルマスクが足りない。。。

ジェルマスクが貼っていたところとないところにくっきり境界線が入っていました。

保湿力に差があるんですね。
っていうか、ジェルマスク。
仕事しているな。と思いました。

翌日以降も比較的乾燥感を気にすることもなく普通に化粧を行い
問題なく美容室にお出かけしました。
気持ちダウンタイムが軽いような。。。

ニードリングの後の乾燥感が気になる方やもっと何かをしたい方など、
少し贅沢ですが
こう言うのもあります。
気になる方は、ご相談くださいね。
 
記事を閉じる
 
サムネイル

鼻の手術はopen 法?close法?

UP
 

鼻の手術についても相談は多く、最近では若年化も進んでいる印象です。
本来は、歳ととると骨自体が痩せてくるので、鼻の穴が大きくなったと感じたり、
皮膚が弛んでくるので、高さが欲しい、鼻先をもう少し細くすっとしたい。
と鼻を修復したいと言う方が多かったのですが、最近は若い方が鼻を変えたいと強い希望でこられますよね。
流石に瞼とは違い、中学生など2期成長段階の方にはお勧めしていません。
鼻もまだ高くなったりしますから、焦らずに。

さて、鼻先の手術、鼻尖形成、鼻柱延長などなど。
軟骨を移植するかどうかも色々あるのですが。
鼻の穴の中だけで行う方法。close法と
鼻をぱかっと開いて手術する方法。open法があります。

違いは鼻柱に少し傷が入ってしまうと言う点です。
傷的にはほとんど目立たないと言っても良いと思います。
もちろん個人差はありますが。

close法の良い点は、傷跡が全く見える位置にない。と言うところですね。
ただ、手術する際には色々と引っ張られますので、局所麻酔の際は辛いかもです。

open法の良い点は、
鼻翼軟骨の形態が直視下に見えるので、手術はしやすいです。
また、引っ張られると言う感じも少ないと思います。

最近の鼻尖形成では、鼻翼軟骨を短縮したりカッティングしたり縫い寄せたり、移植したり形を整えたりと手技もかなり複雑になっているので、
気にされない方については、open法で行なっていることも多いです。


Open法の傷の部位のお写真です。
術後半年ほど。。
鼻柱の傷、ほとんどわかりません。

鼻の手術については、
傷跡が云々。と言うよりは精神的に非常に重要な部位ですので
手術を含め十分と相談して決める必要があります。
なので、カウンセリング当日手術は基本的にやっていません。

大体先生にお任せっ!!
と言う方が多いのですが、
基本的にはちゃんとコミュニケーションが取れてから手術へ。
となります。
ボディーイメージを持って手術を受けるようにしましょう。
記事を閉じる
 
サムネイル

破損インプラント放置はリスクあり

UP
 

豊胸インプラント自体は、昔からずっと使用されており
色々なメーカーのものがあります。

20年以上前に入れた人たちは、ほとんどの人が
定期経過観察も受けておらず。。。
何がどこに入っているか。。。
サイズも、どのメーカーのものかもわからない。
施術してくれた医師もいないどころか、そのクリニックもない。
と言う方が多いです。

というか詳細はわからないのが普通と言いますか。
医師に、お任せください。
と言う時代だったのでしょう。

ジェルなのか、生食なのかだけでもわかるとありがたいですが、超音波をかけるとある程度わかるので
わからないと言って、そんなに心配はしないでくださいね。

さて、ジェルインプラントが破損し、長期間放置した場合は、周囲の組織と癒着し、異物性肉芽腫を形成するので、硬いボールみたいに触れます。
しこりとして一般乳腺外科を受診される方が多いです。
その際に、対応できないと断られる方もいれば、手術リスクを聞いて諦める方。など色々いらっしゃるのかと思います。
比較的福井県内であれば当院に紹介されて来られる方が多い印象です。
諦めるより先にまずは相談に来てね。

一般的に生食インプラントは破損してもそんなに悪さはしないのですが。
時々露出などのリスクで来院される方もいます。
破損して平たく横たわっている場合は、ほぼ無害です。
ただ、長期間身体の動きやカプセルの拘縮などで先が尖ってくると。
最悪、胸を突き破って出てきます。
その時も、インプラントが原因とは思わないので、乳癌を心配して一般乳腺外科に行かれる方が多いと思います。
対応してくれるところと、してくれないところがあるかもです。
通常はインプラントが原因の場合は、一般乳腺外科では対応は難しいです。
通常はインプラント専門医の元を訪れていただいた方が、傷跡も小さく済みます。

インプラント露出の症例写真です。
20年以上前に生食インプラントを入れて放置。
マンモを受けてはいけないという説明がなかったため、検診で普通にしていたとのこと。
生食バックは絶対ダメです。
比較的早期に破損していたかも。
一般乳腺外科受診後、当院に来院です。


一見何かわからないと思いますが、インプラントの長期的な圧迫による炎症で不良肉芽が形成されています。
この時点で実はすでに露出しています。
手術日までの間、感染対策を行い、乳癌チェック検査も行います。



手術日当日ですね。
感染対策により、不良肉芽は収縮して傷も小さくなっていますね。
この部位よりインプラントを抜去し、中を掃除します。
傷はこの部位から行いますので、他に傷をつけることもありませんよ。
対側のインプラントは乳房下溝から3cm程切開し、抜去です。


抜去後のインプラントですが、
このように折れ曲がってカチカチになっているので、筋肉の下にありましたが、突き抜けて出てきたようです。
長年の鋭利な圧迫によるものですね。

その後は特に痛みなく経過され
三週間後のチェックには無事創部も気にならず。
卒業されました。

露出部の傷跡です。
もうあと数ヶ月するとほとんどわからなくなると思います。

最小の傷跡で、腕が上がらなくなるとか、日常生活や仕事をできなくなる。
などもないので、不安で放置している方は一度ご相談に来てくださいね。
気になる異物が身体からなくなるだけでも、気分が明るく軽くなります。

悪化してから来られるよりも、何事もリスクに対する知恵を持って早期対応すればそんなに怖いことはないです。
同じように悩まれている方は、意外と多いです。
1人で悩まず相談にご来院を。

あくまでも破損を長期間放置した場合のリスク例です。
最近のインプラントは優秀ですので、きちんと定期経過観察を受けて、破損していたとしても早期対応すれば問題ありません。
最近は生食バックを使用することもほとんどないのでは?
シリコンも昔のはジェルですが、今のものはゲルなので破損しても大きな問題はありません。
破損対策でインプラント被膜も重層構造になっています。
ただ、20−30年前のインプラントを入れてメンテナンスされていない方は、要注意です。
困ったことがあればご相談くださいね。
 
記事を閉じる
 
サムネイル

熱中症予防は水分だけでは限界あり

UP
 

暑さも厳しくなって来ましたね。
37度とか当たり前になっていますが、車の中の温度計が40度を超えてしまうことも多々あり。
体温を超えてくるとやっぱり体調管理が心配になりますよ。

熱中症対策に水分を取らなきゃと。
私もみんなも思っているところですが、
やっぱり限界はあります。

普段、全く外に出ない事もあるほど空調管理された空間で過ごしています。
外に出てもすぐ車に乗り、エアコンガンガン。
お店に入って買い物程度ではもちろんそんなに暑くない。
それでも、しんどいなと。
自宅で休憩。

そんな生活していて、耐久力が上がるはずもなく。
耐久力が上がっていないのに、環境はどんどん厳しくなっていく。

休日に久しぶりに馬に乗りに行きまして
騎乗自体は30分くらいだけど、1時間近く野外で歩いたりして来ました。
その時はテンション上がっているので、そんなにしんどく感じないのですょ。



昼に終了し、ここから昼食休憩でも取ればよかったのですが
ペットボトル500mlほど飲むと空腹感もなく(これが良くないですよね)
汗と、日焼け止めを落としたいと言うことで
そう。
サウナ行っちゃいました。。。。

その後から。。。
あれ?頭痛い。
眼球を動かすと、目の奥が痛い。
神経が痛い感じからの頭痛。。。

あぁ、水分足りてなさすぎて脳脊髄液が減少している感じがする。
以前3件サウナをはしご(バカ)した時に感じた頭痛と一緒だ。
と反省。
体温は37.5度。
熱中症アラーートですね。
この時点で水を飲んでも、なかなか必要な部分が満たされないんですよ。

水分補給だけやってても、それ以外の部分が度をこすと熱中症になるので日頃からの体力作りと、環境への慣れと、多因子で対策をやらなきゃダメだと、身をもって痛感しました。

その日は21時には就寝
翌朝の仕事でスタッフにお願いして、
NMN 点滴して無事復活、V字回復いたしました。

「先生休日に無茶やって、点滴で回復するのはどうかと思いますけど!!
ちゃんと考えて行動してください。」
と怒られたことは言うまでもありません。。。

皆様も、水分補給だけではなく、日頃の体力作りも頑張りましょう。
過激なスケジュールも注意です。


 
記事を閉じる
 
サムネイル

海派?山派?

UP
 

暑い日が続きますが、皆様水分とって元気にお過ごしでしょうか
休暇といえば、山や海に行きたくなりますが
海に実際入るかというと、最近入ってないですね。
砂場で火傷しそう。
紫外線怖い。。。
と言うことで
遠くから眺める程度がちょうど良い。。

山も最近好きなんですよね。
山から海見るくらいがちょうど良い。



毎年夏になると行く牛窓のオリーブ園
必ず記念に木を買って帰ります。
クリニックにも鉢が置いてあるので、見つけた人はラッキーが訪れますょ。



レモンの木も欲しかったのですが、もう取り扱いをやめてしまったとのこと。
残念。

そして必ず寄るジェラート店

うまうま。です。
が、溶けるの早いのでスピーディーに食べましょう。

暑いけど、この暑さを満喫したい。
もうクリニックでは12月の予定を決める話になっています。
患者さんも、12月に向けて手術の相談者が増えています。

一年が終わる足音がすでに聞こえてきて
とても寂しい気持ちになります。
早すぎるッッ
1日1日を大事に過ごしましょうねー
 
記事を閉じる
 


123[82] 
1件目~5件目 (410件中)